昨夜もホタルを見に 今回は広角レンズで固定撮影 30秒☓70枚をコンポジットしてみました

昨夜もホタルを見に 今回は広角レンズで固定撮影 30秒☓70枚をコンポジットしてみました
今年初ホタル 闇に淡く光るホタルさん今年は撮れて良かったな 明日も行こ
新譜発表 「くらしうた」 南條倖司&まあファミリー 8年前、福生から群馬県の下仁田へ移住した南條さん 月に数回、ライブの時はついでにお店に来てお買い物してくれるので 遠くへ行っちゃったって感じはしないのですよね〜 8年の … Continue reading
河原さんの青梅 去年からお付き合いが始まった 和歌山県の河原さんの青梅が入荷!! まずは梅酒・シロップ用のやや青い梅から 河原さんの梅は乳酸菌発酵液と海水を畑に入れて 農薬・化学肥料を使わずに育てた南高梅です 今年も凄く … Continue reading
今年も青森の伊藤農園さんから 秋田フキのお裾分けが届きました 差し当たってお手紙が入っているわけでもなく 送りましたの連絡があるわけでもなく ある日唐突に届く青森からの贈り物 コロボックルの傘? 大きな秋田蕗どうぞご自由 … Continue reading
今日は念願のサンコウチョウに会いに行くことが出来ました 鳥友の案内でサンコウチョウの森へ 運良く抱卵中の巣を撮ることが出来て感激 ありがとね〜
つぶつぶの新刊が届きました 「ごはんの力」 雑穀とごはん中心の食生活を提唱している つぶつぶグランマゆみこさんの新書です 「ごはんを食べると太る」「ごはんには栄養がない」 そんな誤解を1ページずつ紐解いてくれる本です 是 … Continue reading
梅雨入り宣言したけど 今日もいい天気ですね 梅雨は何処へ 朝遊べるから嬉しいのですけどね 今朝のツバメ〜
この場所でこの子を最初に見たのは3年前でした。 鳥撮り始めたばかりで、スズメと鳩とカラスぐ らいしか知らない初心者にとって この青い鳥はまさに感動でした。 夏鳥ってぐらいだから夏の間はいつでもここに来れば・・・そう思って … Continue reading
今朝はキビタキに会いに行って来ました 去年、一昨年は震災の影響?それとも放射線の影響なのか 夏鳥たちの数が凄く少なかったので 今年は戻ってきてくれたので凄く嬉しいな
今朝も山に登って来ました お目当てはオオルリ 6月中旬ぐらいまでの短い期間しか会えないので しばらく山通いが続くかも
裏山の青・黄色 夏鳥が渡ってきたね〜(◔⊖◔) 青いのがオオルリ 黄色いのがキビタキ 震災後3回目の夏鳥、去年・一昨年と山に来ていた夏鳥達は数が少なかったな オオルリは姿見なかったもんね。 放射性物質の影響とか有ったのか … Continue reading