先日もお知らせしましたが 日曜日も営業してまーす

先日もお知らせしましたが 日曜日も営業してまーす
春の足音 今朝も寒かったですね。多分今朝もマイナス℃ 今朝撮ってきたカワセミ よく見るとピンク色の小さなツボミが 草木は春の準備を始めてるんですね 今日は節分、明日は立春 ( ((-。-) ))ブルブル…もあ … Continue reading
渓流に住むKingfisher ヤマセミ シンプルな鹿の子模様と愛くるしい仕草が好き
冬に河原や湿原に越冬しにやって来るフクロウ 一度見てみたいと思っていたので すご〜く嬉しい 昔は河原などで見かける機会も多かったらしいのですが 今ではなかなかお目にかかれないようです また機会があったら会いに行こ〜
羽村の多摩川近く、ごくごく当たり前に見かける鳥達 最近カワセミどこ行っちゃったの〜ってぐらい会えないのです 何も撮らないのはつまらないので 目の前に飛んでくるよく見かける鳥達を撮ってみたりします 家に帰ってパソコンのモニ … Continue reading
生態系の頂点 オオタカ 環境保護の指針にも登場する 猛禽類 眼光鋭くカッコイイですね
今日から11月 年末に向けてのおせちのお知らせ等など 準備の忙しい月に突入です 忙しくなるといいな
この綺麗で可愛い生き物が楽しく暮らせる地球で有って欲しいな
今日はたくさんのカワセミの写真を撮れました まずは止まり物を 明日はトビモノを
夏鳥達もそろそろ越冬地目指して旅立ちの時期 ノビタキさん達が越冬地に向かう途中で羽村の河原に立ち寄って羽休め 来年の初夏また日本に来て子ども達育ててくださいね。
夏の暑い時期はあまり姿を見せなかったカワセミもチラホラと見かけるようになって来ました 小鳥達暑いの苦手なんですよね ダウンジャケット着ているようなものですものね!(^^) 今日はトビモノを何枚か